Bのものづくり

吊り編み手縫いスウェット 試作中

こんにちは。 ずっと研究&試作をしている手縫いの吊り編みスウェットですが、、だいぶ形になってきました。 生地、パターン、縫い糸、縫い方など、、、無限に組み合わせがあり、着用を繰り返さないと良さや問題点も見えてこないので、毎日試作を着て改善を…

最近のB工房【2023.6】

こんにちは。 今日はB工房の近況について書きます。 先月は手縫いの吊り編み裏毛ガゼットラグランTシャツを縫いました。 糸、針、生地、縫製仕様、パターンなど、、、選択肢や組み合わせが無限にあるので、試行錯誤しながらつくって途中で何度もやり直しまし…

生地を仕入れました

こんにちは。 更新が空いてしまいましたが、最近はずっとB工房でカットソーづくりの研究をしています。 生地も大量に仕入れました。 吊り編み機で編み立てた裏毛です。 こちらは色違い。 スパンテレコも3種類仕入れました。もちろん全部綿100です。 型紙用の…

ヴィンテージとは

こんにちは。 今日はヴィンテージ(カットソー /無地Tシャツ、スウェット)について書きます。 まず、ヴィンテージとは何かですが、、、 個人的には『昔につくられた良いモノ・かっこいいモノ』だと思っています。 今、ヴィンテージと呼ばれている昔のTシャ…

B Classic Teeを手縫いで裾上げしてみました

こんにちは。 今日はB Classic Teeの裾上げについて書きます。 今回裾上げしたのは、1番最初につくったB Classic Tee(Lサイズ)の試作で、1年半くらい着用したものです。 丈が長くていつもINして着ていたのですが、夏なので、10センチほど裾上げしてボックス…

日本製にこだわる理由

こんにちは。 今日はBが日本製にこだわっている理由を書きます。 Bでは2013年の創業以来ずっと、綿花など一部の原材料や消耗品を除いて、日本国内で生産された素材を使っています。 理由は三つありますが、、 まず一つ目は、20年以上ものづくりの仕事をして…

和針とメリケン針

こんにちは。 今日は手縫い針について書きます。 一般的な手縫い針には、大きく分けてメリケン針と和針の2種類がありますので、今日はその2つをご紹介します。 (※他にも刺繍針やレース針もありますが、、) まずは、メリケン針と和針を並べてみました。 左か…

Tシャツを裾上げしてみました

こんにちは。 今日は私物のBTeeを裾上げしてみました! (丈を8cmほど短くしました) まだまだ初心者なのでツッコミどころはたくさんあると思いますがw、大目に見ていただければと思いますm(__)m 今回リメイクしたBTeeはこちら! 3年ほど愛用した16/-リブガ…

ミニチュアTeeを縫ってみました

こんにちは。 今日は、ぼろ布を使ってヴィンテージ風なミニチュアTeeを縫ってみました。 フリーハンドでパターンを引いて、段取り~裁断~縫製まで20分ほどでノリと勢いだけでつくりましたw ヨレヨレの薄手生地をつかったので縫い合わせが難しかったですが、…

B工房

こんにちは。 今日はB工房について書きます。 2018年にTシャツづくりの研究を目的にスタートしたB工房ですが、そろそろ自社製のTシャツ開発や生産ができる工房づくりの準備を加速させていきます。 今までは、Bの事務所やミシン屋さんなどで地道にこつこつ…

16/-リブTeeをリメイクしてみました

こんにちは。 今日は16/-度詰天竺リブ・ガゼットTシャツの裾リブを、よりスウェットライクに見えるようにリメイクしました。 丸編みのフライス素材は、着用~洗濯を繰り返すと若干ゆるくなるので、写真のように少し広がった感じになることがあります。 ※ス…

Tシャツを縫いました

こんにちは。 今日は久しぶりに自分達でTシャツを縫いました。 Tシャツづくりは、知れば知るほど奥が深いです。 今年は徐々にミシンを踏む時間を増やしていきたいと思います。 こちらはBがTシャツ研究でいつもお世話になっている秘密基地wの様子です。 ま…

お客さまから初期スウェットの写真をいただきました

こんばんは。 今日は、ブランド初期からのお客様に写真をいただいたのでご紹介します。 かなりレアなBの初期スウェットです! さすがに今は部屋着として愛用していただいているとのことですが、、、 以前は毎日お仕事でも着ていただいていたとのことです。 …

縫製工場さんに行ってきました

こんにちは。 先週の金曜日にBのTシャツを縫っていただいている縫製工場さんに行ってきました。 東京で50年以上カットソーを作り続けている歴史ある工場さんで、ヴィンテージミシンや年代物のヴィンテージTシャツがずらりと並んでいます。 毎シーズン、生産…